横須賀市学校給食
11月度献立
11月度産地(予定)
11月度事前検査Cs-134,137の順
長ねぎ(千葉県八街市) 検出せず<0.77 検出せず<0.94
だいこん(千葉県香取市) 検出せず<0.68 1.03<0.84
はくさい(茨城県下妻市) 検出せず<0.74 検出せず<0.81横須賀市HPより
「11月使用予定の千葉県産だいこんから1kgあたり1.03ベクレルのセシウムが検出されました。この値は、基準値(一般食品100ベクレル)を下回っており、安全性に問題はないと考えていますので、結果による産地変更は行いませんが、あらためて入荷予定を確認したところ、11月5日から15日までの使用分は北海道産、青森産、11月18日から29日までの使用分は神奈川県産の見込みとのことです。」※11月よりH25年度神奈川県産新米が使用開始されています。
検査結果(神奈川県学校給食会)精白米(伊勢原市)
Cs-134 検出せず<2bq/kg
Cs-137 検出せず<2bq/kg11月度産地(予定)
*穀類
米 平成24年産 山形 平成25年産 神奈川
*水産物
かじき インド洋
生さけ 北海道
さわら 韓国
さんま 宮城
ししゃも アイスランド
ちくわ(スケソウダラ)北海道
つみれ(グチ)東シナ海 (スケソウダラ)北海道
さつま揚げ(グチ)東シナ海 (スケソウダラ)北海道
揚げボール(ごぼう入り)(グチ)東シナ海 (スケソウダラ)北海道(ごぼう)青森・群馬
わかめ 徳島
こんぶ(たきこみごはん) 北海道
こんぶ(おでん) 北海道
のり(いそあえ) 横須賀市走水
のり(味のり) (のり)千葉(ごま油)ナイジェリア・ブルキナファソ
*肉加工品
ベーコン デンマーク
ウインナーソーセージ (豚肉)千葉・群馬・栃木・茨城・新潟
ハム (豚肉)千葉・群馬・栃木・茨城・新潟
*牛乳及び乳製品
牛乳 神奈川・千葉・栃木・山梨
調理用牛乳 神奈川・千葉・栃木・山梨
バター 北海道
チーズ オーストラリア
クリームチーズ フランス
発酵乳(脱脂粉乳)北海道・オーストラリア
*卵類
たまご 千葉・横須賀市武山
*野菜・果実類
じゃがいも 北海道
にんじん 北海道・千葉
たまねぎ 北海道
もやし 栃木
キャベツ 群馬・神奈川
たけのこ 福岡・熊本
こんにゃく 群馬
さつまいも 千葉・茨城
さといも 宮崎
きゅうり 神奈川・宮崎
ごぼう 青森・宮崎
しょうが 高知
セロリ 静岡・香川
だいこん 千葉・神奈川・北海道・青森
長ねぎ 新潟・千葉
はくさい 茨城
パセリ 千葉・茨城
ほうれん草 宮崎・群馬・埼玉
小松菜 群馬・埼玉
にんにく 青森
みかん 愛媛・広島
*その他
コーン 北海道
グリンピース ニュージーランド
マッシュルーム 兵庫・千葉
しめじ 長野
ももゼリー (もも)山形・岩手
りんごゼリー (りんご)山形・青森 (りんご果汁)ドイツ
- 関連記事
-
スポンサーサイト